Google Workspace Individualエディションとは何か
先日、 Google Workspace Individual エディションのストレージ容量が15GBから1TBに拡張することが発表されました。既に契約中のユーザーについては自動的にアップグレードされるとのことです。契約中のユーザーはめちゃくちゃテンションが上がったのではないでしょうか(笑)
ところで、このニュースを知って、初めて個人向け Google Workspace の存在を知った人も多いのではないでしょうか。 Google Workspace Individual とはどのようなエディションなのでしょうか。
Individual は小規模ビジネスオーナー向けのエディション
Google Workspace Individual は、小規模ビジネスを展開する個人ユーザー向けのエディションです。このエディションは、gmail.comやyahoo.co.jpのような個人アカウントを利用して事業を展開する個人事業者や個人起業家をターゲットにしたエディションですが、プライベート用途での利用も問題ありません。
Google Workspace エディション | 用途 | 想定ユーザー数 |
---|---|---|
Individual | 個人向け (小規模ビジネス向け) | 少人数 |
Business Starter | ビジネス向け | ~300人 |
Business Standard | ビジネス向け | ~300人 |
Business Plus | ビジネス向け | ~300人 |
Enterprise | ビジネス向け | 上限なし |
Individualのストレージ容量が15GBから1TBに拡張
前述した通り、 Google Workspace Individualエディションのストレージ容量が15GBから1TBに拡張されました。おそらく、ビジネス向けエディションのBusiness Starterとの価格バランスを取るために、ストレージ容量を変更したと思われます。Business Starterの方が価格が安いのに、ストレージ容量が多いのは確かに違和感がありました。
無料のGoogleアカウント | Google Workspace Individual | Google Workspace Business Starter | |
---|---|---|---|
価格 | 無料 | ¥1,130/ユーザー/月 | ¥680/ユーザー/月 |
ストレージ容量 | 15GB | 15GB → 1TB | 30GB |
Individualの価格
月額価格 ¥1,130 となっています。これまでは「少し高いな」と考えていたのですが、ストレージ容量が1TBになった今、相当費用対効果の高いサービスになっているのではないでしょうか。
Individualの機能
Individualエディションの機能一覧は以下の通りです。
無料のGoogleアカウント | Google Workspace Individual | Google Workspace Business Starter | ||
---|---|---|---|---|
ストレージ容量 | 15GB | 1TB | 30GB | |
Meet | 会議時間 | 60分 | 無制限 | 無制限 |
録画 | ◯ | |||
ノイズキャンセル | ◯ | |||
スマートフォンで会議参加 | ◯ | |||
カレンダー | 予約スケジュールの作成 | ◯ | ||
リマインダー メールの送信 | ◯ | |||
Gmail | レイアウトをカスタマイズして独自ブランドのメールを作成 | ◯ | ||
マルチ送信を使用してメール マーケティングを行う | ◯ |
まとめ
- Individualエディションは小規模ビジネスオーナー向けのエディション
- ストレージ容量が15GBから1TBに拡張
- ユーザー単位の月額価格は¥1,130
- IndividualエディションではBusiness Starterエディションよりも高度な機能が利用できる